2024/04/23
NHKラジオ深夜便に天明鋳物師 若林秀真さんが出演されます。 4月23日(火)午前4時台 〔明日へのことば〕 天明鋳物、千年の歴史を次世代へ 鋳物師 若林秀真 みなさん、是非ご視聴ください

2024/03/12
佐藤の日に佐野観光ボランティアガイド協会において特別ガイドツアーを実施いたしました。 藤原秀郷公ゆかりの地を巡り、最後は若林鋳造物にて 天命鋳物師 次期六代目 : 若林美延(わかばやし みのぶ)さんに天明鋳物の歴史と制作方法について教えていただきました。 型に流し込み製造品を取り出す際には歓声が上がりました...

2024/02/19
令和6年2月18日(日)に佐野商工会議所の「まちの学校」で、栗崎鑄工所の栗崎優希さんが講師になり、「天明鋳物の焼型で作ろう!!「さのまる」の人形焼」の講座が行われました。 親子で参加された方が多く、大人も子どもも楽しそうにさのまるの人形焼を作っていました。焼き立てを食べた子どもたちは「美味しかった」と嬉しそうに話してくれました。

2024/02/02
2月6〜8日に、東京ビックサイト(江東区有明)で開かれる国内最大規模の国際見本市「東京インターナショナルギフトショー」と同時開催の「feel NIPPON 春2024」に天明鋳物が出展されます。これは、佐野商工会議所と佐野市、天明鋳物師で組織する佐野市天明鋳物振興協議会による取り組みです。...

2023/12/10
澄み切った青空のもと、「人間国宝田村耕一と天明鋳物 ふるさとの銘品に出合う会〜WITH高校茶道部〜」が閑馬町の「人間国宝田村耕一美術館」において、12月10日(日)に開催されました。 天明鋳物師 若林秀真(ほつま)さん作の釜で湯を沸かし、田村耕一先生のお茶碗でお茶を飲んでいただくというなんとも贅沢なお茶会です。...

2023/10/22
10月22日(日)に「天明鋳物のふるさと佐野市民大茶会」が開催されました。 この茶会は、旧佐野市の平成5年度市制50周年の記念行事として開催され、今年で、めでたく28回を迎えました。 城山記念館での開催は5年ぶりでしたが、お天気に恵まれ、金木犀の薫る青空のもと、たくさんの人々がお越しくださいました。...

2023/09/01
NHK「あさイチ」のコーナー「いまオシ!LIVE」で和銑釜江田工房の「江田朋(ともや)さん」が紹介されます。 朋さんは、3Dプリンターで鋳物の原型を作り、アロマポットやアクセサリーなどを制作しています。 伝統工芸を引継ぎ、守るだけでなく、新しいことにもチャレンジしています。 本日、NHKの方が江田工房に撮影に来たので同行してきました。...

2019/10/07
先週土曜日に「天明鋳物モニターツアー」が行われました! お天気にも恵まれた当日、まずは唐澤山神社 からスタート。 長い参道に皆さん「思ってたより険しい!」「流石山城だったところだねぇ」など お話しながら神社へ。 参拝を済ませ、この日のために準備して頂いた特別な御朱印 を受け取ると、皆さん 嬉しそうにしておられました。 モニターツアーはその後...

2019/09/27
出流原弁天池近くのホテル一乃館さんで今日から始まった第十回アート街道66展に行ってきました! 初日と言うこともあって、お昼過ぎに伺った時には既に駐車場に車がいっぱい! 一乃館さんに入るとレトロな小物が沢山あり、イベントにもいかなければと思いつつ、ついつい魅入ってしまいました(笑)...

2019/09/26
昨日は同じ佐野市の中山間地域の協力隊、横山さんに案内を受けながら、中山間地域の見学をしてきました。 午後に鉛筆画家として有名な安藤勇寿先生のミュージアムへ。 なんと安藤勇寿先生自ら出てきてくださり、ご挨拶させていただきました。 先生は天明鋳物に関しても見識をお持ちで、独自の視点から天明鋳物の今後についての考えを聞かせて頂きました。...

さらに表示する